施餓鬼供養会とは

餓鬼道に堕ち、飢え渇きに苦しむ御霊に水や食を施し供養するのが施餓鬼法要です。起源はお釈迦様が一切の霊が飢える事のない様にと、弟子の一人である阿難尊者に命じて加持させた、という伝えから始められるようになりました。また、限りない物欲をもつのが餓鬼であると考えられ、私たちも物欲に支配されていると自分本位に走り、人を差別したり傷つけることになりがちです。自分のことだけでなく、他の生きとし生けるものすべての幸福を願いたいものです。皆さまも施餓鬼法要に参加し餓鬼を供養して善行をつみ、各ご先祖様の仏果増進をご祈念下さい。
併せまして、お塔婆供養の受付をおこなっておりますので、お早めに申し込みください。

塔婆供養   1体 3,000円

お塔婆に各家先祖代々、戒名または俗名を書き当山にて供養いたします。

申込方法

本堂受付にて申込用紙をお書きいただくか、電話、FAX、郵便にてお申し込みください。

TEL 011-511-0927
FAX 011-511-0928
住所 北海道札幌市中央区南7条西3丁目2
郵便番号 〒064-0807